カルチャー

「ウクライナ戦争をどう終わらせるか」など議論 10月21日、上智大がオンラインでシンポジウム

「ウクライナ戦争をどう終わらせるか」など議論 10月21日、上智大がオンラインシンポ 画像1
上智大学 オンラインシンポジウム「ウクライナ戦争をどう終わらせるか?」

 

 上智大学(東京都千代田区)は10月21日、オンラインシンポジウム「ウクライナ戦争をどう終わらせるか?」を開く。参加無料。

 10月24日の「国連の日」に合わせて開催する「上智大学国連Weeks」(10月11~26日)の一環。2018年から1年間、第73回国連総会議長を務めたマリア・エスピノーサ氏を迎え、ロシアによるウクライナ侵攻を巡る国際社会や近隣国、国連の役割について議論する。ほかにリセ・ハワード国連システム学術評議会会長や長谷川祐弘元国連東ティモール特別代表ら、平和構築や国際関係論の専門家も登壇予定。

 開催時間は午後9時~午後10時40分。同時通訳あり。参加するには事前申し込みが必要。

 このシンポ以外に「上智大学国連Weeks」期間中は、「ウクライナ避難民保護にみる国際協力の将来」や「(ロシア)経済制裁のインパクト」「国連開発計画と国連ボランティア計画」「アフガニスタン人道危機と支援~農業、民間セクター、経済」「パリ協定達成に向けた脱炭素への取り組みとSDGsのインターリンケージ」「国際機関・国際協力キャリア・ワークショップ」「私たちの『食』を考える⇔世界の『食』を考える」「軍拡時代の軍縮への課題」などをテーマに有識者ら関係者を招いた討論が行われる。いずれも参加無料。詳細は上智大公式ホームページを参照。