異常気象への懸念は世界的に高まるばかり。東京でも毎夏の酷暑やゲリラ豪雨の多さなどから、「ひと昔...
SDGs
業種を超えて“食の未来”を考える 「食のサステナビリティフォーラム2024」第1回を開催
CCCMKホールディングス(東京、以下「CCCMKHD」)が取り組む共創型プラットフォーム「Vみ...
“脱炭素社会”のために家庭でできることから 東京都が「夏のHTTキャンペーン」動画公開
毎夏の酷暑、頻繁なゲリラ豪雨、最近の気象はどうなってしまっているの? ――異常気象への懸念が世...
“もったいない”から生まれたお山のコスメ 国立公園の未利用資源を活用したプロダクトブランドがスタート
長野県と岐阜県にまたがる乗鞍岳の裾野に広がる乗鞍高原には、中部山岳国立公園に位置しながらも牧場や...
夏祭りイベントで、SDGsを楽しく学ぼう 学生が小学生向けに企画、「わくわくSDGsフェスタ in 千葉商科大学」
夏祭りのようなイベントで、地域の小学生や保護者に遊びと食を楽しみながら...
小学生対象のワークショップ・展示会「めぐる水」 夏休みの自由研究にも、8月5日科学技術館で
「水の週間実行委員会」(さいたま市)は、「水の日・水の週間」に合わせ、小学生とその保護者を...
タンスに眠る着物を職人の手でアップサイクル 「着物スニーカー」が浅草インバウンドに好評
浅草の靴職人の技で再生着物と本革スニーカーを融合させた「着物スニーカー」を展開する「TOKYO...
制服やデニムの余り布でバスを飾ろう 岡山市で小学3~6年生向けワークショップ
瀬戸内地方の公共交通を盛り上げる取り組み「進(シン)・宇宙一面白い公共交通を目指...
自然のプロから生きものや自然の魅力を学ぶ 「次世代ネイチャースクール2024」オンラインと宿泊型で開催
地球温暖化や海洋プラスチック問題などの環境問題は、この数十年で広がり続けている。子どもたちに、...
グリーン人材開発協議会を設立 デジタルグリッドなど6社でスタート
電力取引事業を展開するデジタルグリッド(東京都港区)など6社は、脱炭素社会の実現に携わる人...
「未来を強くする子育てプロジェクト」募集 住友生命、子育て中の女性研究者らを支援
地域で子育て環境づくりに取り組む個人や団体や、子育てと人文・社会科学分野の研究活動の両...
美術館の垂れ幕をアップサイクル 小学生のSDGsの学びの場に
展覧会の時に美術館にかけられる垂れ幕。会期が終わるとどこにどう片づけられ...
日本ハムが植物由来素材で「プラントベースまぐろ」 「弾力と繊維感を再現」、業務用に販売開始
日本ハム(大阪市)は、こんにゃく粉などの植物由来の素材を使用して作った「プラントベースまぐ...
お祝いゴトに“社会と環境にやさしい”アートフラワーを 高品質な紙「スーパーフラワー」で作った胡蝶蘭が登場
食品ロスと同様、花き市場でも売れ残り・規格外品などの廃棄問題を抱え、生花...
“買う”から“つくる”へ これからを生き抜く方法を考える『おひとり農業』
1人で起業する方法の指南書でも、1人で生きていきなさいと説く啓発書でもない。このほど刊行された...
地域活性化や所得向上につながる取り組みを表彰 「ディスカバー農山漁村(むら)の宝アワード」、8月9日まで受け付け
地域活性化や所得向上に取り組む優良な事例を選定・発信し、他地域への波及を目指す「デ...
日本液炭、宇部工場でCO2フリー電気 再エネ由来で排出削減
炭酸ガス・ドライアイス製造の日本液炭(東京都港区)は6月1日から、宇部工場(山口県宇部市)...
大和ハウスが流域治水サポーターに 自治体との防災協定など評価
大和ハウス工業(大阪市)はこのほど、国が創設した「流域治水オフィシャルサポーター」に認定さ...
木造とRCの混構造でCO2削減 住友林業が国産材を活用し社宅建設
住友林業(東京都千代田区)は、茨城県つくば市で木造とRC(鉄筋コンクリート)造の混構造で、...
アキレスが畜舎断熱材発売 家畜の温度ストレスを軽減
アキレス(東京都新宿区)は、暑さや寒さによる家畜のストレスを軽減する畜舎の天井用断熱材「コ...